口 病 誌1992,



Bisphenol

Aの

59/2

439



感 作 性,

交 叉 反 応 性 お よ び

抗 原 決 定 構 造 に 関 す る研 究

折 原 二 郎 東京医科歯科大学歯学部歯科理工学第2講座 (指導: 佐藤温重教授) 1992年3月9日 受付) Sensitizing Antigenic

Capacity, Determinants

Jirou Department

of Biomaterials

Cross-reactivity of Bisphenol

and A

Orihara

Science, Faculty of Dentistry, Director:

(

Prof. Atsushige

Tokyo Medical and Dental University Sato)

(

Bis-GMA and epoxy resins are known to cause allergic reactions in some patients. The purpose of this research was to investigate the sensitizing capacity, cross-reactivity and antigenic determinants of bisphenol A (BPA) , a major constituent of Bis-GMA and BPA type epoxy resins. Anti-BPA antibodies were prepared from mice injected with BPA-ovalbumin conjugates (BPA-OVA) , and the reactions of the structurally BPA-related compounds were compared with that of BPA using these antibodies by the enzyme immunoassay (ETA) and EIA inhibition test. The findings are as follows: 1) Injection of BPA failed to generate anti-BPA antibodies. However, injection of BPA-OVA was effective in producing antibodies strongly reacting with BPA. 2) Polyclonal anti-BPA antibodies cross-reacted with bisphenol B (BPB) , p-isopropylphenol (IPP) , diethylstilbestrol (DES) and 2, 4-dinitrophenyl (DNP) . 3) Five kinds of monoclonal anti-BPA antibodies were obtained. These monoclonal antibodies reacted specifically with BPA and moderately cross-reacted with IPP, DES and BPB, but not with DNP. The results suggest that BPA-OVA is capable of eliciting anti-BPA antibody production in mice and that the antigenic determinant of BPA is the structure of one central carbon atom, covalently bound with two phenyl groups and two methyl groups.

1.緒

性 試 験, 慢 性 毒 性 試 驗, 感 作 性試 験, 局 所刺 激 試 言

験, 埋 植 試 験 な どが実 施 され, 可能 なか ぎ り副作 用 の 少 ない 材 料 が選 別 され て い る。

近 年, 歯科 材料 の生 物 学 的 安 全 性 が 重 要 視 され

最 近, 歯 科 材 料 に よ る副 作用 の 中で ア レル ギ ー

る よ うに な り, 有用 性 が認 め られ た 新 しい 歯 科 材 料 を 生 体 に適 用 す る場 合 に は十 分 な安 全 性 が 求 め

が 注 目され, 歯科 治療 を 受 け る患 老 の み な らず,

られ て い る。 そ の 前 臨 床 的 毒 性 試 験 と して 急性 毒

歯 科 医 師, 歯 科 技 工士 を は じめ とす る歯 科 医療 従

(139)

440

口病 誌

平 成4年6月

事 老 の 側 で も 重 大 な 関 心 事 の 一つ に 挙 げ ら れ て い

と再 接 触 す る と炎 症 性 リ ン ホ カ イ ン を 産 生 し, 局

る1∼3)。 金 属 材 料 に 起 因 す る ア レ ル ギ ー に つ い て

所 に 好 中 球,

は 古 くか ら報 告 が あ り, 1928年

生 ず る 反 応 で あ る。1∼

にFleishmannら

マ ク ロ フ ァ ー ジ の 集 積 を 伴 う炎 症 を 皿 型 は液 性 免 疫 で 即 時 型

は ア マ ル ガ ム に よ る 口 内 炎, 皮膚 炎 が 水 銀 ア レ ル

過 敏 症 で あ り, IV型 は 細 胞 性 免 疫 で あ り遅 延 型 過

ギ ー で あ る こ と を 報 告 し た 。 そ の 後,



敏 症 で あ る。 歯 科材 料 に よる ア レルギ ー は主 とし

バ ル ト, ニ ッ ケ ル, パ ラ ジ ウ ム に つ い て も ア レ ル

てIV型 で あ り, 接 触 過 敏 症 が 多 い 。 一 部 の 歯 科 材

ギ ー 惹 起 性 が 明 ら か と な っ た 。1940年

料,

ク ロ ム,

代にアク リ

ル レジ ンが 歯科 医療 に導 入 され るに お よ び義 歯 床 用 レ ジ ン に よ る ア レ ル ギ ー 患 者 が 漸 増 し, ー, 重 合 開 始 剤, 安 定 剤,

モ ノマ

従 来,

色 素 な どが ア レルギ ー

NuvaFil (R) bisphenol

が,

がAdaptic (R) と

が(

作 性 を 調 べ る も の で あ る。 ハ プ テ ン と考 え ら れ る 低 分 子 物 質 の 抗 原 性 を 明 ら か に す る た め に は, 低

に対 す るア レル ギ ーを 報 告 した

当 該 患 者 は パ ッチ テ ス ト でConciseの

GPM-test)

行 わ れ て き た6∼8)。 こ の 試 験 は 被 驗 物 質 の 皮 膚 感

感 作 物 質 と 考 え た 。Niinimaki

ら5) はConcise (R)

1型

歯 科 材 料 や 医用 材 料 の感 作 性 試 驗 に はモ

guineapigmaximizationtest,

に 対 す る ア レ ル ギ ー 患 者 を 報 告 し, Aを

ア レ ル ギ ー が あ る が,

ル モ ッ ト を 用 い た マ キ シ ミ ゼ イ シ ョン テ ス ト

の 原 因 と な る こ とが 知 ら れ て い る 。 レ ジ ソ 系 充 填 材 料 に つ い て は, Nathansonら4)

医 用 材 料 で はH型

は まれ で あ る。

分 子物 質 単 体 の 他 に タンパ ク結 合 体 を 感 作 抗 原 と

成分

し, 感 作 成 立 を 多 く の 指 標 で 検 索 す る 必 要 が あ

に は 存在 し ない エ ポ キ シ レジ ン に も陽 性 反 応 を呈

る 。 し か し, 歯 科 材 料 に つ い て こ の 種 の 研 究 は ほ

し た こ とか ら 判 断 し, Concise中

とん どない 。

bisphenolAの

誘 導 体,

に 含 まれ て い る

す な わ ちBis-GMAと

歯 科 用 レジ ン に は種 々 の ポ リマ ーが 利 用 され て

の 交 叉 反 応 に よ る ア レ ル ギ ー と判 明 し た 。 歯 科材 料 の 中 で ア レル ギ ー の原 因 と な る もの は

い る.bisphenolAは

コン ポ ジ ッ ト充 填 材 の 成

分 と な るBis-GMAや

多 様 な 用 途 の あ る エ ポキ

シ 化 合 物 等 の 合 成 の 出 発 物 質 で あ る 。Bjorker

多 くが ハ プ テ ソ で あ り, 生 体 成 分 と結 合 し て 完 全 抗 原 と な る 。 一 般 に, 抗 原 に 対 す る 感 作 成 立 の 過

ら9, 1o)は, AdapticやConciseの

程 は 液 性 免 疫 と細 胞 性 免 疫 と が あ り, 液 性 免 疫 で

thylene

はIgM, れ,

IgG,

血 中,

IgE抗

あ る い は 細 胞 障 害 性T細

生 さ れ る 。CoombsとGe11は ら ア レ ル ギ ー を1∼IV型 た 。 す な わ ち,

胞 (Tc)

ま で は 陽 性,

の 四 つ の タ イ プに 分 類 し

は 陰 性,

り, II型 はIgMあ

方,

体 の 関与 す る反 応 で あ

る い はIgG抗

体 が 産 生 され,

K細 胞 が 関 与 す る 抗 体 依 存 性 細 胞 媒 介 性 細

1, 850で

は 陰 性,

epichlorohydrinは

感作 能

イプのエポキシ は, 分 子 量1, 280 ま たbisphenolA 陽 性 で あ っ た11) 。 一

エ ポ キ シ レ ジ ン は 用 途 が 広 く, 繊 維 ガ ラ ス, 織 物 に 付 い て い る ラ ベ ル,

ン ダ ル,

カ ニ ュー レな どにエ ポ キ シ レ ジ ンあ るい

胞 障 害 作 用 に よ り組 織 の 細 胞 が 障 害 さ れ る 反 応 で あ る 。 皿 型 はIgMあ

告 が あ る12∼17) 。 と こ ろ が,

体 が 組織 中

行 い,

Bis-GMAは

接 着 剤,

はbisphenolAに

る い はIgG抗



あ っ た と し て も 低 い と 報 告 し て い る。

レ ジ ン に つ い て のGPM-testで

作用 機 序 の 相 違 か

IgE抗

っ い てGPM-testを

bispheno1Adiglycidyletherタ

が 産(

成 分 のtrie-

dimethacrylate (TEGDMA)

陽 性 率 は7%,

が な い か,



1型 は ア ト ピ ー ま た は ア ナ フ ィ ラ

キ シ ー 型 と よ ば れ,

補 体,

TEGDMAの

組 織 液 中 に分 布 す る。 細

胞 性 免 疫 で は 遅 延 型 過 敏 反 応 に 関 与 す るT細 TDTH) ,

よ びBis-GMAに

体が免 疫 系 臓 器 で塵 生 さ

リ ン パ 液 中,

glycol

ワ ッ ク ス,



よ るア レル ギ ー性 皮膚 炎 の報 エ ポ キ シ レジ ン は ア

これ に よ り活性 化 され

レル ギ ー性 皮 膚 炎 の 原 因 物 質 と して の 頻 度 が 高い

た 補 体 な ど に よ り組 織 が 障 害 を 受 け る 反 応 で あ

に も か か わ ら ず, 感 作 源 そ の も の は 不 明 で あ る 場

る 。IV型 は マ ク ロ フ ァ ー ジ を は じ め と す る 抗 原 提

合 が 多 い18》。

の 抗 原 と複 合 体 を 形 成 し,

示 細 胞 に よ り抗 原 を 認 識 し た 感 作TDTHが

臨 床 的 に はア レル ギ ー疾 患 の 原 因 除去 療 法 に 際

抗原

(140)

口 病 誌1992,

図1

bisphenol

A,

epoxy

resin,

して, パ ッチ テ ス ト等 で 感 作 物 質 を 同 定 し て い

Bis-GMAモ

59/2

441

ノマ ー の構 造 式

一タ ン パ ク結 合 体 に 対 す る 抗bisphenolAポ



る。 しか し, パ ッチ テ ス トは 偽陽 性 反応 を 呈 しや

ク ロー ナ ル抗 体 の交 叉 反 応性 にっ い て 比較 検 討 し

す く, ま た, パ ッチ テ ス トで 陽 性 を示 す 物 質 が 実

た 。 さ ら に3)

際 の 感 作 物 質 と交 叉 反 応 を 起 こ して い る場 合 もあ

異 性 を 調 べ る た め に, bisphenolAに

り うるの で, パ ッチ テ ス ト等 の 感 作 試 験 のみ で は

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 を 作 製 し, そ の 抗 原 特 異 性 に つ

感 作 物 質 の 同 定 は 難 しい もの と思 わ れ る。 現 在 ま

いて 免 疫 学 的 に検 討 した。

で の と こ ろ, bisphenolAの

bisphenol

Aの

抗 原 決 定基 の 特 対 す るモ

感 作性, 抗 原 決定 II.実

基, 他 の 抗 原 物 質 との 交 叉 反 応 性 に つ いて は十 分 に 明 らか に され て は い な い。

1.抗

そ こで, 本 研 究 はBis-GMAの

み な らず エ ポ キ

験 材 料 お よ び方 法



抗 原 に は, 2, 2-bis (4-hydroxyphenyl)

シ レジ ンの 構 成 成 分 で あ るbisphenolA (図1)

ane (bisphenolA,

BPA,

の感 作性, 交叉 反 応 性, さ ら に その 抗 原 決 定 基 と

の タ ン パ ク結 合 体,

な る構 造 を液 性 免 疫 誘 導 能 お よび抗 体 の 特 異性 を

有 す る2, 2-bis (4-hydroxyphenyl)

指 標 とし て 以 下 の 三 つ の実 験 を 設 け て検 討 した。

phenolB, IPP,

BPB,

proP

和 光 純 薬) , お よ び そ

な ら び にBPAと

類 似構 造を butane (bis-

東 京 化 成) , P-isopropylphenol

東 京 化 成) ,

diethylstilbestrol ( (DES,

なお, 歯 科 材 料 に よ る ア レ ル ギ ー はIV型 ア レル ギ ーで あ り, 感 作 リンパ 球 に よ って 媒 介 され る細胞

Aldrich) ,

性 免 疫 応 答 で あ るが, 感 作 成 立段 階 にお け る抗 原

和 光 純 薬) (図2)

提 示 細 胞 の 抗 原 の 取 り込 み,

を 用 い た 。 タ ン パ ク 結 合 体 の 作 製 に は, BPAを

リンパ 球 へ の抗 原 提

2, 4-dinitrofluorobenzene (DNFB, の そ れ ぞ れ の タ ン パ ク結 合 体

示 の 過 程 は液 性 免 疫 と 同一 の 過 程 を 経 る と考 え ら

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 す る こ とに よ りカ ル ボ キ シ ル

れ る こ と か ら, bispheno1Aの

基 を 導 入 し, さ ら に カ ル ボ ジ イ ミ ド 法 でbovine

感 作 成 立 の判 定

serumalbumin (BSA)

は液 性 免 疫 誘 導 を 指 標 と し た 。1) bisphenolA

OVA)

単 体 を抗 原 と し て マ ウス に 投 与 す る ほ か, bisphenol

の リ ジ ン 残 基 の ε一ア ミ ノ 基( と 結 合 さ せ

た (図3)

A-タ ンパ ク結 合 体 を 作 製 し, これ を 抗 原

あ る い はovalbumin

。BPB,

IPP,

DESもBPAと

とし て用 い て マ ウス に 投与 し, そ の液 性 免 疫 誘 導

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 し た 後,

能 を 調 べ た 。 ま た, 抗bisphenol

よ りBSAと

A抗

体産生に

同様 に

カ ル ボ ジ イ ミ ド法 に

結 合 さ せ た 。 な お, DNFBは

反応

お け る マ ウス の 系 統 差 に つ い て 検 討 し た 。 つ ぎ

性 に 富 む の で, 直 接dinitropheny1 (DNP)

に, 2) bisphenol

タ ン パ ク に 結 合 さ せ た 。 感 作 抗 原 と し て はBPA

Aの

交 叉 抗 原 として の 性 質 を

明 らか にす るた め に, BPAと

単 体,

共通 の 化 学 構 造,

お よ びBPA-OVA結

基を

合 体 (BPA-OVA)

す な わ ち 水 酸 基 を 置換 基 に もつ 一 つ あ る い は二 つ

を 用 い た 。 得 られ た 抗 体 の特 異 性 の 検 討 に は それ

の フ ェ ニル 基 や メチ ル 基 を 有 す る各種 低 分 子 物 質

ぞ れ のBSAと

(141)

の 結 合 体 で あ るBPA-BSA,

BPB-

442

口病 誌

平 成4年6月

bisphenol

A (BPA)

BPA

hemisuccinate

bisphenol B (BPB)

p-isopropylphenol (IPP)

diethylstilbestrol (DES)

BPA-protein

conjugates

図3BPA-タ

2, 4-dinitrofluorobenzene (DNFB)

図2

BPA関

ソパ ク結 合 体 の 調 製 方法

た 。 生 成 物 はKBr錠

連 化 合物 の構 造 式

剤 に し,

分 光 装 置 (Nicolet

FTIR

フ ー リエ 変 換 赤 外

20 DX)

に て,

収 ス ペ ク トル 分 析 を 行 い, BPAヘ BSA,

IPP-BSA,

OVAと

DES-BSA,

DNP-BSAを

用 い,

トの 確 認 を 行 っ た 。BPAヘ

の 交叉 反 応 を 回 避 した。

BPAの

方 法 に 準 じ た 。 す な わ ち, とsuccinic

anhydride

に, pyridine

合 さ せ た20) 。BSA (Fraction bulin-free,

BPA6.79 (25mM)

7.5g (75mM,

100mlを



Sigma)

和 光 純 薬)

anhydrideとpyridineを

mgを

マ ト グ ラ フ ィ ー (TLC)

サ ク シ ネ ー ト25mgを

plate (Silica

Gel

60F

254, Merck)

を 求 め た 。 次 に,

光 純 薬)

5m1に

carbodiimide

に添 加

置 後CMC10mgを

30

N-dimethylfor-

溶 解 し たBPAヘ

ミ ず

調 整 し た 。10分 間 放

加 え, 遮 光 し て 室 温 に て16

時 間 撹 搾 を 続 け 反 応 さ せ た 。Dulbeccoの

リン 酸

展 開 溶 媒 に 用 い た カ ラ ム ク ロ マ トグ ラ フ ィ ー (SL

緩 衝 液 (PBS,

間透 析

licaGe160,

後, 沈 殿 を 遠 心 分 離 し (1, 500×9,

Merck)

酢 酸 エ チ ルを

Sigma)

連 続 撹 搾 し な が ら1滿

っ 添 加 し た の ち, pH5.5に

し, 酢 酸 エ チ ル で 展 開 し, 紫 外 光 下 に て 出 現 し た ス ポ ッ トのRf値

溶 解 し, 1-cy-

添 加 し た 。 さ ら に, N,

去 し た 。 生 成 物 を 分 離 同 定 す る た め に, 薄 層 ク ロ を 行 った 。 試 料 の一 部 を

glo-

ま た はOVA (gradeV,

metho-p-toluenesulfonate (CMC, 除



essentially

超 純 水25m1に

mamide (和

TLC

る い はOVAと V

clohexyl-3- (2-morpholinoethyl)

加 え て 溶 解 し, 85℃ に て

4時 間 反 応 さ せ た 。 次 に 生 成 物 をchloroformで 抽 出 し, succinic

Sigma)

50mgを

ミサ ク シ ネ ー

ミサ ク シ ネ ー トは カ

ル ボ ジ イ ミ ド法 に よ りBSAあ

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 はWainerら19)

赤外 吸

で 生 成 物 を 分 離 した。 得 ら

れ た フ ラ ク シ ョ ン ご と にTLCを 値 を 示 す フ ラ ク シ ョン を 集 め,

行 い,

pH7.4)

に 対 し4℃

で3日 5min) ,

上清

を 分 注 し て 一30℃ に 凍 結 保 存 し, 実 驗 に 用 い た 。

同 じRf

ま た, BSA (分

溶媒を減圧留去 し

(142)

子 量69, 000)

1mg/ml,

0VA (分

口 病 誌1992,

子 量46, 000) 1mg/mlお

よ びBPA (分

50μg/mlの280nmに

子 量228)

を 測 定 し, BPAに

の2週

つ い て は モ ル 吸 光 係 数 を 求 め,

BPA-BSAlmg/mlあ

IPP,

He,

結合お

10m1に

α2Mホ

和 光 純 薬)

1.4m1に

100μ1をBSA溶

与 群 の2群

4.抗BPA抗

4-dioxane

て 希 釈 し,

マ ウ ス にOVA投

BPAま

この 希 ( 釈 溶 液

を 設 け, 一 群7匹

EIA)

体 をenzyme

PBSに

の 各 ウ ェ ル に50mM炭

360nmに

お け る ε-DNP-リ

を17, 530,

280nmに

な りを25%, し て, BSAの

ジ ンの モ ル吸 光 係 数

お け る ε-DNP-リ

BSAlmg/m1の0.D.28。

O.D.36。, O.D.280の

濃 度 を 算 出 し, BSAに

島 津 製 作 所)

9: 1あ る い は1: 2.実

1)

C3H/He,

4℃

を0.67と

で 一 夜 静 置 し, 固 相 化 し た 。 抗 原 溶 液 を 除 去 後,

よび

0.2%



調 製)

Sigma)

Tに

(

お よ び0.5%

を 含 むPBS (PBS-T,

て そ れ ぞ れ160倍

Tween20

pH7.4) ( 抗 体)

に て5 はPBS-

に 希 釈 し て, 50μ1ず

ウ ェ ル に 分 注 し, 室 温 に90分

つ各

静 置 後, PBS-Tで

2次 抗 体 と し てPBS-Tに

て4, 000倍 に 希 釈 し た ビ オ チ ン 化 抗 マ ウ スIgGヤ

を用 い た。 マ ウ ス は よ り購 入 し,

つ 分 注 し,

回 洗 浄 し た 。 マ ウ ス 抗 血 清 (1次

( ethanol

齢 の 雌 性 マ ウ ス (BAL

日 本 生 物 材 料 セ ン タ ー (東 京)

を100μ1ず

gelatin (Sigrna)

5回 洗 浄 し た 。 次 に,

C57BL/6)

pH9.6) とし

験動 物

実 験 動 物 に は6∼10週 B/c,

酸 緩 衝 液 (CBB,

Flow)

て10μ9/m1に

対 す るDNPの

を用 い た。

Assay-Plate,

に て 希 釈 し た 抗 原 溶 液BPA-BSA (BSA量

分 光 光 度 計 はUV-240

を 使 用 し, 溶 媒 はPBS:

ェ ル (マ イ ク ロ プ レ

ジ ソの 重

値 よ りDNPお

合 モ ル 比 を 求 め た 。 な お,



immunoassay

に よ り 測 定 し た 。96ウ

ー ト (Titertek (R) Immuno

間 透 析 し た 。PBS中

5回

免疫 し た マ ウ ス血

時 間 擬 搾 を 続 け な が ら 反 応 させ た 。 反 応 終 了 後, で3日

と し,

体 の測 定 法 た はBPA-OVAを

清 中 の 抗BPA抗

液 に 添 加 し, 遮 光 し て 室 温 で3

対 し4℃

C3H/

与 群, BPA-

免 疫 し, 同 様 に 抗 血 清 を 得 た 。

ウ 酸 緩 衝 液 (pH9.0)

溶 解 し た 。DNFB10μ1を1,

C57BL/6系

OVA投

よ び 結 合 モ ル 比 の 測 定 は 以 下 の よ うに 行 っ た 幻)。 BSA200mgを

の マ ウ スか ら全採 血 した 。血

間 放 置 後 血 餅 を 分 離 し, 抗 血 清 を

系 統 差 の 有 無 を 調 べ る た め, BALB/c,

対 す る結 合 モ

ル 比 も 同 様 に 求 め た 。DNFBとBSAの

行 った。 各回 の 免疫

に 凍結 保 存 して 以下 の実 験 に 供 した。

モ ル数 を 求

DESのBSAに

後 に 各 群5匹

443

得 た 。 抗 血 清 は サ ソ プ ル チ ュ ー ブ に 分 注 し-80℃

差 か らBSA

1モ ル あ た りに 結 合 し て い るBPAの

間 隔 で1∼4回

液 は 室 温 に1時

る い はBPA-OVAlmg/

mlとBSAlmg/mlのO.D.280の

め た 。BPB,

加 免 疫 は2週

お け る 吸 光 度 (O.D.280)

59/2

ギ 血 清 (American

1週

Qualex)

を 各 ウ ェ ル に100μ1

ず つ 入 れ, 室 温 で30分 反 応 さ せ た 。 さ ら に,

間 の 馴 化 期 間 を 設 け た 。 実 験 期 間 中 は, 室 温23± 2℃,

し た ペ ル オ キ シ ダ ー ゼ 標 識 ス ト レ プ トア ビ ジ ン

明 暗12時 間 周 期 の 環 境 下 で 飼 育 し, 固 形 飼

料CE-2 (日 3.免

本 ク レ ア)

マ ウ ス は 一 群25匹

与 群 お よ びBPA-OVA投 ethanol (9:

1)

お よ び1.4×10-2%H202を

に 溶 解 し濃 度1mg/ml

緩 衝 液 (pH5.4)

い はBPA-OVAを adjuvant (CFA,

等 量 のcomplete Difco)

マ ル ジ ョ ン を 作 製 し, μ1ず つ 足 蹠

25μ1を



洗 浄 し, 0.3%

含 む0.1Mク

Freund's

添 加 し,

反 応 を 停 止 さ せ,

(143)

マ イ ク ロプ にて

マ ウ ス の 系 統 差 を 調 べ る 実 験 に お い て は,

前述

測 定 した 。

と同 樣 にBPA-OVAをCFAと

腹 部 ・ 背 部 の 皮 下 に 注 射 した 。 追

つ入れ

後, 2NHC1

コ ロ ナ 電 気)

O.D.492-610を

に つ き 総 量50

エ ン酸

を 各 ウ ェ ル に100μ1ず

レ ー ト光 度 計 (MTP-22形,

と 混 和 し て, 均 一 な エ

マ ウ ス1匹

つ 入 れ, 室 温 に (

て5回

遮 光 し て 室 温 で 反 応 さ せ た 。15分

と し て1mg/m1 て 希 釈 し た 。BPAあ

に希 釈

o-phenylenediamine-dihydrochloride (Sigma)

と し, BPA投

与 群 を 設 け た 。BPA

と し た 。BPA-OVAはOVA量 に な る よ う にPBSに

て4, 000倍

を 各 ウ ェル に100μ1ず

30分 静 置 し た 。PBS-Tに

疫方 法

BALB/c系

はPBS:

Dako)

と 水 は 自 由 摂 取 させ た 。

洗 浄 後, PBS-Tに

PBS

-Tで5回

と もに2週

間隔

444

で5回

口病 誌

平 成4年6月

皮 下 投 与 し,

取 し たBALB/c,

5回 目 の 投 与 か ら2週

C3HIHe,

の 抗 血 清 をPBS-Tに 原BPA-BSAと

C57BL/6系

て160倍

希 釈 し,

反 応 さ せ, EIAに

後 に採

bovine

マ ウス

てO.D.492-610

第1病

IPP-BSA,

リク ロー ナ

91yco14000 (PEG,

各 抗 原 溶 液 をBSA量

とし

て 希 釈 し, 96

ウ ェ ル マ イ ク ロ プ レ ー トの 各 ウ ェ ル に100μ1ず 分 注 し て 固 相 化 し た 。BPA-OVAを5回 マ ウ ス 抗BPAポ

体 (抗 血 清)

10min)

をPBS-Tに

後, RPMIに し, RPMI/FBSを

て1回

遠 心 洗 浄 (250×9, 加 え 脾 細 胞 が5×106/

な る よ う に 調 製 し, 96ウ ェ ル マ イ ク ロ プ レ の 各 ウ ェ ル に100μ1ず

薬) , 4x10-7Maminopterin (Fluka)

希 釈 した もの

BPB-BSA,

DNP-BSAと

FBS (HAT培

を 測 定 し, そ

し た 。4日

目お よ び7日

にHAT培

地 よ りaminopterinを

DES-BSA, て0.D.492-61・

の 結 果 得 ら れ た 結 合 率bound/tota1 (B/T) 較 す る こ と に よ り, BPA関

を比

リク ロ ー ナ ル 抗 体 の 交 叉 反 応 性 を 検 討 し

た.Tは

抗 血 清 原 液 と 固 相 化 抗 原 と の 結 合 をEIA

に よ り求 め た 吸 光 度 と し,

よ り求 め た

BPA-OVA結

合 体 をCFAと

動 静 脈 よ り約50μ1の

目よ り

ハ イ ブ リ ドー マ を 維 持 し た 。

BSA,

用 い,

BPA-BSAを

1次 抗 体 に は コ ロ ニ ー

高 い 抗 体 価 を 有 す る 抗BPA抗



と も に2週

間隔で

目 の 免 疫 か ら2週

後 に尾

7。 抗BPAモ L鎖,

腹 腔 内投 与 し

Eagleのrninimum 日水 製 薬)

essential に て3回

medium

ブ ク ラ ス (IgG1,

お よ びL鎖 (IgLκ, Mouse

PharMingen)

スパ ーテ ル に て 脾 細胞 を 分 散 さ

MEM,

のIgGサ

clonal

後に 常法 に従 って無 菌 的 に

せ て,

ノ ク ロー ナ ル 抗 体 のlgGサ

ブ ク ラ ス,

力 価 お よび特 異 性

モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 (ハ イ ブ リ ド ー マ 培 養 上

よ り測 定

IgG3)

た 。 最 終 免 疫 の2日

の ク ロー

ニ ン グを 行 い モ ノ ク ロー ン と した 。

血 液 を採 取 した 。 血 清 を 分

対 す る 抗 体 価 をEIAに

体 を 産 生 して い る

ハ イ ブ リ ド ー マ に 限 界 希 釈 法 に よ る3回

て希釈した

清)

Immunoglobulin

IgG2a, IgLλ)

IgG2b, をMono-

Isotyping

を 用 い て 決定 し た。

Kit (

各 モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 と 固 相 化 抗 原BPA-BSA と の 結 合 率B/T (%)

遠 心 洗 浄 (250×9, (

し, 脾 細 胞 浮 遊 液 を 調 製 した 。 あ ら か じ

めRPMI1640 (RPMI,

除 い たRPMI/

交 換 し た 。14日

よ り行 っ た 。 固 相 化 抗 原 に は

し, 高 い 抗 体 価 を 示 し た マ ウ ス に 最 終 免 疫 と し て

10min)

10日 目

定 と 同 様 にEIAに

BPA-OVA (1mg/mの0.2m1を

脾 臓 を 摘 出 し,

100μ1を

つ添加

地,

に 対 す る抗 体 を 産 生 し て い る ク ロ ー ン は 除 い た 。

マ ウ ス にOVA量

な る よ うにPBSに

5回 皮 下 注 射 し た 。5回

離 後, BPAに

目にHAT培

が 観 察 され た ウ ェ ル の 培 養 上 清 を 使 用 し た 。BSA ノク ロ ー ナ ル抗 体 の 作 製法

6週 齢 の 雌 性BALB/c系 し て1mg/m1に

が 入 っ たRPMI/

ハ イ ブ リ ド ー マ の ス ク リー ニ ン グ は 抗 体 価 の 測

吸光 度 とした 。 6.抗BPAモ

地)

RPMI/FBSで

Bは 各 希 釈 率 に お け る

抗 血 清 と固 相 化 抗 原 の 結 合 をEIAに

光純 お よ び1.6

地 う を 各 ウ ェ ル に100μ1ず

FBS (HT培

連 化 合 物 に 対 す る抗

BPAポ

つ 播種 し

た 。24時 間 後, 1×10-4Mhypoxanthine (和

リク ロー ナル 抗

て160倍

た 。1分 10min)

ー ト (Coster)

免疫 し

0.5m1にRPMI0.5

×10-5Mthymidine (Sigma)

反 応 させ た 。EIAに



上清

を 細 胞 ペ レ ッ トに 加 え, 細 胞 融 合22) を 行 っ

m1に



Merck)

を 原 液 と し, 倍 々 希 釈 し, 固 相 化 抗 原BPA-BSA, IPP-BSA,

10に 後,

添 加 し, 37℃ に 保 温 し て お い た 溶 液 (50%

PEG)

DES-BSA

な る よ う にCBBに

たBALB/c系

と脾 細 胞 が1:

る よ う に 混 合 し 遠 心 (250×9,

m1を

BPB-BSA,

て10μ9/m1に

理 学 教 室 よ り供 与)

定 によ り

ル抗 体 の交 叉 反 応 性

お よ びDNP-BSAの

本学 医学 部

を 除 去 し た 。 加 温 し て 溶 解 し たpolyethylene

連 化 合 物 に対 す る抗BPAポ

BPA-BSA,

培 地 (RPMI/FBS)

腫 細 胞P3/X63-Ag8.U1 (P3U1,

有 意 差 の 検 定 を行 った 。 5.BPA関

Flow)

に て対 数増 殖 期 に な る よ うに培 養 した マ ウ ス骨 髄

固相 化 抗

を 測 定 し た 。 デ ー タ はStudentのt検

serum (FBS,

原 溶 液BPA-BSAを

日 水 製 薬) 十10%Feta1

培 養 上 清 の2倍

(144)

を 求 め た 。 す な わ ち, 抗 固 相 化 し, ハ イ ブ リ ド ー マ

希 釈 系 列 を 作 製 し て,

モ ノク ロー

口病 誌1992,

ナ ル 抗 体 とBPA-BSAを お い てEIAに B/Tが

反 応 さ せ,

445

各 希釈 率 に

てO.D.492-610。 を 測 定 し た.ま

約50%を

59/2

た,

示 す と きの 抗 体 希 釈 率 の逆 数 を

抗 体 価 と して 求 め た 。 さ ら に,

B/Tが80%に

な る よ う にPBS-Tに

て 希 釈 し た ハ イ ブ リ ド ー マ 培 養 上 清 を 用 い て, BPA-BSA,

BPB-BSA,

IPP-BSA,

DES-BSA,

DNP-BSAを200ng/ml∼200μ9/mlの 囲 で 希 釈 し,

濃 度範

この モ ノク ロー ナ ル抗 体 と遊 離 抗原

の 共 存 す る 溶 液 を,

BPA-BSAを

固 相 化 した マ ル

チ ウ ェ ル プレ ー トの 各 ウ ェ ル に50μ1ず

っ分注 し

図4BPAヘ

ミサ ク シ ネー トの 赤 外 吸 収 スペ ク トル分 折

て, 遊 離 抗 原 と 固 相 化 抗 原 を 競 合 させ た 。 各 モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 に つ い て,

固 相 化 抗 原BPA-BSA

と モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 結 合 をEIAに 度 と し て 測 定 し た 。 抗BPAモ とBPA-BSAの

よ り吸 光

表1BPA関 BSA1モ

ノ ク ロー ナ ル抗 体

結 合 反 応 がBPA関

連 化 合 物一BSA結 合 体 にお け る ル に対 す る結 合 モ ル比

連 化 合 物-

タ ンパ ク結 合 体 に よ って受 け る阻 害 の程 度 を 比 較 す る こ と に よ り, 各 モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 抗 原 特 異 性 を 検 討 した 。 皿.結

ル の 吸 収 が 認、 め ら れ,



確 認 し た (図4) 1.マ 1)

ウ ス に お け る抗BPA抗 BPAお

体 の 産生

よ びBPA関

Rf値

連 化 合 物 の タ ンパ ク

OVA)

せ,

BPB,

IPP,

DESは

直 接 タ ン パ ク (BSA,

と結 合 させ る こ とが で き な い た め,

ミサ ク シ ネ ー トを



が0.60の

精 製 物 (BPAヘ

ミサ ク シ ネ ー

ト) を カ ル ボ ジ イ ミ ド法 に よ りタ ン パ ク と結 合 さ

結合体 BPA,

BPAヘ

BSAお

BPA-OVA)

これ ら

よ びOVAと

の 結 合 体 (BPA-BSA,

が 得 ら れ た 。BSAお

ル に 対 す るBPAの

よ びOVA1モ

結 合 モ ル 比 は そ れ ぞ れ2.7,

の 化 合 物 を ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 し て カ ル ボ キ シ ル

α9で

あ っ た 。 同 樣 に, ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 し た

基 を 導 入 し,

BPB,

IPP,

さ ら に カ ル ボ ジ イ ミ ド法 に よ り タ ン

パ ク と結 合 させ た。 BPAの

媒 中 でsuccinic

反 応 さ せ,

Rf=0, が0.60,

接BSAと

EIAに

が0.60

の 部 分 か ら は 白 色 の 粘 性 を も つ 半 固 形 物3.29が 得 られ,

Rf値

得 ら れ た 。Rf値

が0.30か が0.60,

赤 外 吸 収 ス ペ ク トル 分 析 か ら,

あ っ た 。DNPは

そ の 結 合 モ ル 比 は3.7で

お よび フ ェ ニ

お い て 固 相 化 抗 原 また は 遊 離 抗 原 と し

DES-BSA,

合 体 が 作 製 され た 。

DNP-BSA結

マ ウ ス に お け る 抗BPA抗 マ ウ ス にBPA単

合 体 をCFAと

回 皮 下 注 射 し,

(145)



お よび

BPB-BSA,

OVA結





BALB/c系

精製物の

カ ル ボキ シ ル基 と

エ ス テ ル 結 合 の カ ル ボ ニ ル の 吸 収,

16.6で

その 結 合 モ ル比

て 使 用 す るBPA-BSA,

2)

ら は 白 色 の 固 形 物1.79が お よ び0.30の

結 合 体BPB-BSA, 得 ら れ,

感 作 抗 原 と し て 使 用 す るBPA-OVA,

に 対 し, Rf値 (

ス ポ ッ トが 現 れ た 。Rf値

2.3,

結 合 させ,

っ た (表1)

て 分 離 し た と こ ろ, BPA

92) , pyridine (Rf=68) 0.30の

anhydride

そ の生 成物 を酢 酸 エチ ルを 展

開 溶 媒 に 用 い たTLCに

DESとBSAの DES-BSAが

は そ れ ぞ れ5.9,

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 に お い て は, BPA

6.79をpyridine溶 乞59と

IPP-BSA,

IPP-BSA,

体の産生 体 ま た はBPA-

と も に2週

各 投 与 か ら2週

間 隔 で1∼5

間 後 に採 取 した血

446

口病 誌

平 成4年6月

図6抗BPA抗 図52週

間隔 で1∼5回

系 マ ウ スの 抗BPA抗

体 産 生 に お け る マ ウ ス の系 統 差

抗 体価 は抗BPA抗 体 をEIAに 吸光 度 (0。D、492-610) を 表す

免 疫 を 行 ったBALB/c 体 産 生 の変 化

C57BL/6,

C3H/He系

ら れ な か っ た が,

マ ウ ス間 に 有 意 差 は 認 め

BALB/c系

マ ウ ス もBPAに

清 中 のIgG抗BPA抗 体 の 抗 体 価 の 経 時 的 変化 は図5に 示 す ご と くで あ る。BPA単 体 投与 群 で

対 し 高 応 答 性 を 示 し た (図6)

はCFAと

ともに5回 注 射 して も全 経 過 に お いて

BALB/cお

抗BPA抗

体 の 産 生 は認 め られ なか った 。 これ に

体 が 誘 導 され,

対 しBPA-OVA結

合 体 をCFAと

BPA-OVA結

と もに マ ゥ ス

は, 抗OVA抗

マ ウ ス の 抗BPA抗

体産生

リ ク ロー ナ ル 抗 体 のBPA関

BPA-OVA結 で5回

交 叉 反 応 し な い た め, 固相 化 抗 原 に 用 い たEIAで

ま た,

マ ウ ス に 抗BPA抗

連化合

物 に対 す る交 叉 反 応 性

免 疫 で は 高 い抗 体 価 を 維 持 して い た。 なお, OVA とBSAは

よ びC3H/He系

2.抗BPAポ

体 価 の 上 昇 が認 め られ, そ れ 以後 の 追 加

BPA-BSAを



合 体 投 与 に よ りC57BL/6,

に は系 統 差 が 存 在 し てい た 。

に投 与 した 群 で は, 2回 の 投 与 以 降 か ら抗BPAOVA抗

て測 定 した と きの



合 体 をCFAと

と も に2週

皮 下 投 与 し たBALB/c系

れ た 抗 血 清 を 抗BPAポ

間隔

マ ウスか ら得 ら

リク ロー ナ ル抗 体 として

の反 応 は回 避 され て い る の で, 抗BPA-OVA抗

使 用 し た 。BPA関

体 を 以 後 は抗BPA抗

叉 反 応 性 を 調 べ る た め に, BPA-BSA,

BPB-BSA,

IPP-BSA,

マイ クロプ

BPA-OVA結

体 と して扱 った 。

合体 投 与 に よ るマ ウス の抗BPA

DES-BSA,

連 化 合 物-BSA結

DNP-BSAを

合 体 との交

抗 体 産 生 に お け る 系統 差 を 明 らか にす るた め に,

レ ー トに 固 相 化 し,

主 要 組 織 適 合 遺伝 子複 合体 の ハ プ ロタイ プの 異 な

リ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 各 希 釈 系 列 と の 結 合 率B/T

るマ ウス の3系 統 にBPA-OVA結

合 体 をCFA

%)

をEIAに

こ の 固 相 化 抗 原 と抗BPAポ

よ り測 定 し た と こ ろ, BPB-BSA, (

と と もに2週 間隔 で5回 皮 下 投 与 し, 5回 目の 投

IPP-BSA,

DES-BSAはBPA-BSAと

ほぼ同一

与 か ら2週 間 後 に 得 られ た 抗 血 清 の 抗BPA抗

の 反 応 曲 線 を 描 い た (図7)

。 こ の こ と は, 抗

価 を 比 較 し た 。 抗BPA抗



BPAポ

体 産 生 は, C57BL/6

系 マ ウ ス に比 較 してC3H/He系

IPP,

DESと

交 叉 反 応 す る こ と を 示 し て い る 。 ま た, DNP-

マ ウ ス は5%の

危 険 率 で 有 意 に低 か った 。BALB/c系

リク ロー ナ ル 抗 体 はBPB,

BSAに

マ ウス と

(146)

対 して も 弱 い結 合反 応 が 認 め られ た 。 な

口 病 誌1992,

表2抗BPAモ 1,

59/2

447

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体mAb (A B3,

C8,

ク ラ ス,

F1,

H8)

のlgGサ

抗 体価 はBPA-BSAと の結 合 率B/Tが 示 す と きの抗 体 希 釈 率 の逆 数で あ る

図7抗BPAポ

リ クロ ー ナ ル抗 体 とBPA関



L鎖 お よ び 抗 体 価

約50%を

連化

合 物 との 結 合 率B/T

Tは 抗 血 清 原 液 と固 相 化 抗原 の 結 合, Bは 各 希 釈 率 にお け る抗 血 清 と 固相 化 抗 原 の結 合 をEIAに り求 め た 吸 光 度 (0.D.192-610)

よ 図8抗BPAモ

お,

陰 性 コ ン ト ロ ー ル と し て 用 い たBSAと

応 は 全 く認 め ら れ な か っ た 。B/T値

の反

が50%を

B3,

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体mAb (A1, C8,

F1,

H8)

とBPA--BSAと



結 合 率B/T



す 抗 体 希 釈 率 の 逆 数 で 比 較 す る と, BPAが25.6, BPBが21.1,

IPPが27.8,

の に, DNPは3.0で 抗BPAポ

DESが30.0で

ある

あ った 。

リ ク ロ ー ナ ル 抗 体 はBPA関

の ク μ 一 ニ ン グ を 経 て, 五 つ の ハ イ ブ リ ドー マ が

連化合

物 と も 結 合 し, 交 叉 反 応 性 を 示 し た 。 3.抗BPAモ ス, L鎖, 抗BPAポ

得 ら れ,

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 のIgGサ 力 価 お よび 抗 原 特 異 性

3,

リク ロ ー ナ ル 抗 体 のBPA関

各 ハ イ ブ リ ドー マ の 産 生 す る モ ノ ク ロ ー

ナ ル 抗 体 (ハ イ ブ リ ド ー マ 培 養 上 満)

ブクラ

C8,

F1,

Monoclonal

連化合

物 に 対 す る 交 叉 反 応 性 が 高 い 場 合 に は, BPAの

pingKitを

抗 原 決 定 基 の 構 造 が 決 定 で き な い た め,

IgGサ

抗BPA

モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 を 作 製 し た 。BPA-OVAを CFAと

と も に2週

ら にBPA-OVAを

間 隔 で5回

1,

皮 下 に 免 疫 し, さ

2b,

C8,

各 モ ノ クP一

抗BPAモ BPA-BSAと

H8がIgG1で,

(147)

ナ ル抗 体 の A

B3とF1はIgG 型 で あ っ た (表2)



ノ ク ロー ナ ル抗 体 と固 相 化 抗 原 の 結 合 率B/T (%)

を 各 希釈 率 ご と

に 求 め て 反 応 曲 線 を 作 成 し た (図8)

3回

Isoty-

を 調 べ た と こ ろ,

L鎖 は い ず れ もIgGLκ

腹 腔 内 投 与 し たBALB/c系

液}こ て 融 合 し,

用 い て,

B

した 。 Immunoglobulin

ブ ク ラ ス お よ びL鎖

マ ウ ス の 脾 細 胞 と マ ウ ス 骨 髄 腫 細 胞P3U1を50 %polyethyleneglyco1溶

H8と Mouse

をA1,

.BPA-BSA

448

口病 誌

平 成4年6月

mAb (A1)

mAb (B3)

mAb (C8)

mAb (H8)

mAb (F1)

図9各

モ ノ クロ ーナ ル 抗 体mAb (A1, B 3, C8, F1, H8) と固 相 化 抗原 BPA-BSAの 結合反応 に対 す る遊離抗原 BPA-BSA, BPB-BSA, IPP-BSA, DESBSA,

(148)

DNP-BSAの

阻害

口 病 誌1992,

表3抗BPAモ 対 す るBPA関

と約50%結 ら 求 め,

ノク ロー ナル 抗 体 と固 相化 抗 原BPA-BSAの 連 化 合 物一BSA結 合 体 の50%阻 害 値

そ の 逆 数 を 抗 対 価 と し, 表2に

示 した 。

29で 最 も 抗 体 価 が 高 く, 続 い てC8が27, H8が26, お,

B3が24で

H8が

F1と

最 も低 か っ た (表2)

1,

ル ー プ はB3グ

B3,

C8,

。 ま た,

2.90で,

BPA-BSAの

比 較 しBPB-BSAに

害 の 程 度 が 弱 か っ た 。IPP-BSA, %阻

競合反応か

対 比 はA1が

そ れ ぞ れ5。1, 3.6,

ら, 各 モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 に つ い て, 置 換 曲 線 を

C8が3.3,

3.8,

作 製 し た (図9)

3、8と ほ ぼ 等 し い 相 対 比 を 示 し た 。

遊 離 抗 原BPA-BSA,

IPP-BSA,

DES-BSA,

DNP-BSAの

。 い ず れ の モ ノク ロー ナル 抗 体

も低 濃 度 のBPA-BSAに け て い た 。BPB-BSA,

IPP-BSA,

B3,

BPAの

F1,

B3が8.9,

5.9,

ブ ク ラスお よび 抗 原特 異 性 の ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 (A1, H8)

が得 られ た 。 いず れ の

モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 に お い て も, IPP-BSA,

抗 原 決 定 基 に は 水酸 基 を置 換 基 に もつ フ

BSA,

ま た, BPA関 か ら, A1,

BPAモ

H8の

グ ル ー プ とB3,

の グ ル ー プ に 大 別 され た 。 す な わ ち, プ はBPB-BSA,

IPP-BSA,

A1グ

DES-BSAに

はIPP-BSA,

DES-BSAと

ルー

ル ープ

IV.考



比 較 しBPB-BSAに

1)

H8と

固 相 化 抗 原BPA-

の 結 合 反 応 に 対 す るBPAお

関 連 化 合 物 一BSA結

抗 原 決 定 基 に は, 水 酸 基 を 置 換 基 に もつ

った。

A1,

F1,

ほ と ん ど 阻 害 し な か っ た こ とか ら,

フ ェ ニ ル 基 が 深 く関 与 し て い る こ とが 明 ら か と な

1.マ

C8,



BPAの

よ る 阻 害 は 弱 くな っ て い る 。 モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 B3,

DES-

F1

ほぼ 同

程 度 の 阻 害 を 受 け て い る の に 対 し, B3グ

固 相 化 抗 原BPA-BSAと

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 結 合 を 阻 害 し た が,

DNP-BSAは

連化合物 に 対する反応パ ターン C8,

BPB-BSAは

6.5,

H8が5.1,

よ る 結 合 阻 害 は ほ と ん ど 認 め ら れ ず,

ェ ニ ル 基 が 深 く関 与 し て い た 。

BSAと

C8,

よ る阻

害 値 に 対す る相

F1が7.8,

異 な る 五 つ の 抗BPAモ

DES-BSAに

対 し て も 中 等 度 の 阻 害 を 受 け て い る が, DNPBSAに

害 値 のBPA-BSAの50%阻

以 上 よ り, IgGサ

よ り強 い結 合 阻 害 を 受

10で

DES-BSAの50

BPB-BSA,

BPA-BSAと

A1グ

害 値 に 対 す る 相 対 比 は そ れ ぞ れ4。9,

あ り, H8はA1と

F



H8のBPB-BSAの50

%阻 害 値 は そ れ ぞ れ1.43,

に 対 す る 固 相 化 抗 原

C8,

ル ー プ に 比 較 し50%阻

ル ー プ の 中 で も, A1,

50%阻

A1,

F

0.28μ9/wellで

害 値 が 大 き な 値 を 示 し た (表3)

は 全 く反 応 し な か っ た 。

H8 (B/T=80%)

0.21,

よび

モ ノ ク ロー ナ ル 抗 体 の 抗 原 特 異 性 を 検 討す るた め に, モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体A1,

0.16μ9/we11,

そ れ ぞ れ0.29,

り, A1グ

害 値 はB3,

。な

い ず れ の モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 もOVAお

BSAと

1が そ れ ぞ れ0.17,

ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 の 中 でA1が

449

結 合に

か ら 求 め た 。BPA-BSAの5096阻

合 す る ときの 抗 体 希 釈 率 を 反 応 曲線 か

5個 の 抗BPAモ

59/2

合 体 の50%阻

ウス に お け る抗BPA抗 BPAタ

体 の 産生

ンパ ク結 合体

歯科 材料 が ア レ ルギ ー反応 を生 じるた め に は ま

よ びBPA

ず 歯 科 材 料 が 抗 原 と な る 必 要 が あ る が, 歯 科 材 料

害値 を 置換 曲線

(149)

450

口病 誌

平 成4年6月

そ れ 自 体 は 多 く の 場 合 ハ ピ テ ン で あ り, 単 独 で は

合 モル 比 は 各 ハ プテ ン-キ ャ リア ー 結 合 体 ご とに

抗 原 性 を 示 さず,

決 ま って い る もの の, そ の 範 囲 は比 較 的 広 い こ と

生 体 成 分 (キ

ャ リ ア ー)

と結合

して 初 め て抗 原 性 を 示 す と考 え られ て い る 。 この

が 知 られ て い る。 本 実 験 に お い て 用 い たBPA-

よ うな 場 合 に は, ハ プ テ ン単 体 と と も に 化 学 的 手

OVA結

法 でBSAま

比が 小 さ くて も感 作 性 が 高 く, ヘ ミサ クシ ネ ー ト

た はOVAと

結 合 さ せ た ハ プ テ ン-

合 体 に 関 して はOVAに

対 す る結 合 モル

キ ャ リア ー結 合 体 につ い て の 感 作性 試験 が 行 わ れ

化 され たBPAが

て い る。

と結 合 す る際 に は有 効 な立 体 配 位 を と る もの と思

ハ プ テ ソ を 高 分 子 に 結 合 さ せ る 場 合,

ハプテン

キ ャ リア ー とし て 用 いたOVA

われた。

に遊 離 の カ ル ボキ シ ル基 が ない ときに は あ らか じ

現 在 ま で の と こ ろ, BPAが

ハ プ テ ソ とし て体

め カ ル ボ キ シ ル 基 を 導 入 し て お く必 要 が あ る 。 本

内 に 入 っ て きた ときに そ の キ ャ リア ー の役 割 を 果

実 験 で はBPAの

水 酸 基 と ヘ ミサ ク シ ネ ー トエ ス

た す 物 質 が何 で あ る のか は十 分 に 明 らか に され て

テ ル を 形 成 させ,

カル ボ キ シル基 を導 入 した 。

い な い が, 生 体 内 に は多 くの 種 類 の タ ンパ クが キ

Pyridine溶 drideを

媒 中 でBPAとsuccinic

モ ル 比1:

ャ リア ー とな り うる と考 え られ て い る。

anhy-

3の 割 合 で 反 応 させ,

そ の生

行 っ た 結 果, BPAの

2)

マ ウスの 抗BPA抗

体産生の検討

スポ

化 学 物 質 の 感作 性 を 調 べ る場 合, ハ プ テ ン とな

ッ トは 認 め ら れ ず,

BPAは

そ の ほ と ん どが 反 応

る可 能 性 の あ る化 学 物 質 の 感 作 性 試 験 に は小動 物

し て い た 。BPAを

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 す る 場

が用 い られ て い る。 本実 験 で は免 疫 学 的 知 見 の 蓄

成 物 に つ い てTLCを

合,

そ の 反 応 部 位 はBPAの

1モ

ル にsuccinic

は,

2モ ル 結 合 す る こ と に な る 。TLCに

BPAを

水 酸 基 な の で,

anhydrideは1モ

ル,

BPA

積 が 多 く, しか もモ ノク ロー ナ ル抗 体 の作 製 に利

あ るい

用 され るマ ウス を用 い た。 ま た, 投与 経 路 は臨 床

お い て,

酢 酸 エ チ ル で 展 開 し た 場 合, Rf値

適用 方法 が 理 想 で あ る が, BPAの

感 作 性 につ い

て はす で に臨 床 報 告 が あ り, 本 研 究 で は抗 原 決 定

は0.92

で あ った 。 カル ボ キ シ ル 基 な どの親 水 性 基 を 有す

構 造 の決 定 な ど, BPAの

る 化 合 物 で は 展 開 が 遅 れ, Rf値

研 究 の 主点 を 置 き, 皮 下 投 与 法 を 採 用 した。

で, Rf値

が0.60お

れBPA1モ

が 小 さ くな る の

よ び0。30の 生 成 物 は, そ れ ぞ

ル にsuccinic

結 合 し た 化 合 物 と2モ

anhydrideが1モ

抗 原 とし ての 特 異 性 に

感 作 成 立 の 有無 を 調 べ る 方 法 に は 細 胞性 免 疫



能, 液 性 免疫 能, マ ク ロ フ ァー ジ機 能, ア レルギ ー反 応 を 指 標 とす る 多 くの 試 験 が あ る23)。 本 研究

ル 結 合 した 化合 物 と考 え ら

の 予 備 的 試 験 に お い て は 細胞 性 免 疫 能 に 関 す る リ

れ た。 本 実 験 に お い て は, BPA1モ cinicanhydride1モ

ンパ 球 幼 若 化 試 験 を 行 った 。BPA-OVA結

ル に 対 し てsuc-

をCFAと

ル が エ ス テ ル 結 合 し たBPA

合体

ともに 足蹠 に注 射 し, 所 属 リンパ 節 で

ヘ ミサ ク シ ネ ー ト を カ ル ボ ジ イ ミ ド 法 に よ り

あ る膝 窩 リンパ節 を 採 取 し, そ の リンパ 節 細 胞 を

BSAあ

BPA, OVAま た はBPA-OVAと と もに培 養 して 3H] thymidineの 取 り込 み を 測 定 した と ころ [

る い はOVAと

BPA-OVAを BPA関

結 合 さ せ,

BPA-BSA,

作 製 して 抗 原 と し て 用 い た 。 また 連 化 合 物 のBPB,

IPP,

OVAに

DESもBPAと

対 す る 反 応 が 強 く, BPAに

特 異 的 な反

同 様 に ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 し た の ち カ ル ボ ジ ィ ミ

応が 検 出で き な か った (未 発 表 デ ー タ) 。 ま た,

ド法 に よ りBSAと

歯 科 材料 に よ る ア レ ル ギ ー はIV型 ア レ ルギ ーで あ

DNFBは OVAに た が, DNPの

結 合 さ せ た 。 こ れ に 対 し て,

直 接DNP基 対 す るBPAの BSAに

をBSAに

対 す るBPA,

結 合 モ ル 比 は 平 均6.2で

り, 感 作 リ ンパ 球 に よ って 媒 介 され る細 胞 性 免 疫

結 合 させ た 。

結 合 モ ル 比 は0.9で BPB,

IPP,

応 答 で あ る が, 感 作成 立 段 階 にお け る抗 原 提 示 細

あっ

胞 の 抗 原 の 取 り込み,

DES,

リンパ 球 へ の 抗 原 提 示 の 過

程 は液 性 免疫 と同一 の過 程 を 経 る と考 え られ る こ

あ った 。 一 般 に,

ハ プ テ ン に 対 す る 免 疫 応 答 を 起 こす の に 適 し た 結

とか ら, bisphenol

(150)

Aの

感 作 成 立 の判 定 は 液性 免

口 病 誌1992,

疫 誘 導 能 を 指 標 と し, 抗BPA抗

体 産生の検討を

devittら24)

は,

L-ala--poly-L-lys [ (T, (

行 った 。本研 究 で は マ ウスにBPAあ る い はBPAOVAを 投 与 す る とき, 被 験 物 質 の 抗 原 性 を高 め

A-L]

る働 きを もっCFAを

に 連 鎖 し, ハ プ ロ タ イ プH-2b,

G) -

に 対 す る 近 交 系 マ ウ ス の 免 疫 応 答 はMHC

型 ア レ ル ギ ー反 応 を 起 こ しや す い モ ル モ ッ トを用 い た感 作性 試 驗 に お いて, BPAと と もにCFAを

DNFB接

投与 し た に もか か わ らずBPAの

2以

感 作 性 は 陰性 で

451

合 成 ポ リペ プ チ ド 抗 原 のpoly-

tyr, glu) -poly-D,

投与 した 。 小 動 物 の 中でIV

59/2

H-2d,

に 高 い こ と を 明 ら か に し た 。 一 方, 触 過 敏 症 のIr遺

H-2kの



石 井 ら25) は

伝 子 はH-2お

よ びH-

外 の遺 伝 子 に よる二 重 の 支 配 を受 けて い る こ

あ った とい う報 告 を 踏 ま え, マ ウス に 対 し て は

と を 報 告 し た 。 本 実 験 に お い て, 近 交 系 マ ウ ス に

BPA-OVAの

BPA-OVAを

投 与 回 数 を5回

与 す る際 に は毎 回CFAを BALB/c系

に 増 や し, ま た投

使 用 した 。

マ ウス にBPA単

もに5回 皮 下 投 与 して も抗BPA抗

体 をCFAと

対 す る抗

体 産 生 は マ ウ ス の 系 統 に よ り 異 な り, C57BL/6



H-2b) ,

体 産 生 は認 め

られ なか っ た が, BPA-OVA結

投 与 し た 場 合, BPAに

BALB/c (H-2δ) ,

順 に 抗BPA抗

合 体 をCFAと

C3H/He (H-2k)(

体 産 生 が 高 く, BPAに

遺 伝 子 はH-2に



対 す るIr

連 鎖 して い る 可能 性 が示 唆 され

と もに皮 下 投 与 す る と抗 体 価 の 上 昇 が 認 め ら れ

た 。 しか し, H-2以

た 。 す なわ ち, BPAは

い る か ど うか は 明 ら か で は な く, さ ら にH-2コ

単 体 で は マ ウ スに抗 体 産

外 のIr遺

伝 子 に も連 鎖 し て

生 を 誘 導 で きな い が, タ ンパ ク と結 合 した 場 合 に

ン ジ ェ ニ ッ ク マ ウ ス や リコ ン ビ ナ ン トマ ウ ス を 用

は, 強 い 免 疫 原 性 を 獲 得 す る こ とが 明 らか とな っ

い た 解 析 が 必 要 で あ る。 マ ウ ス に お い て 疾 患 の 発 症 とH-2と

た 。 また, 追 加 免 疫 以 降 は高 い 抗 体 価 を 維持 して いた 。BPA-OVA結

合体 をCFAと

投 与 し た 場 合, BPA量 つ き, 0.1ngと

と もに50μ1

の 間 に密

接 な 関 係 が 存 在 す る こ とが 明 ら か に され て い る 。 ヒ トの ア レ ル ギ ー 性 疾 患 に お い て も, 花 粉 症 や 喘

は 計算 上, マ ウ スー 匹 に

きわ め て 少量 な の で, ご く微 量 で

息 の よ うに 疾 患 感 受 性 とHLAと

の 相 関が 明 らか

も連 続 的 に投 与 され, か つ タ ン パ ク と結 合 しや す

に さ れ て い る も の も あ る が,

い 状態 に あ る場 合, た と え ば 紫 外線 照射 に よ る

に よ る接 触 過 敏症 は職 業 性 に 発 症 す る 場 合 が 多

BPAの

く, 遺 伝 的 な 解 析 を 行 うの は 難 し い も の と思 わ れ

フ リー ラジ カル 形 成 等 に お い て は感 作 が

る。

成 立 し うる も の と思 わ れ た 。 本 研 究 に よ り, BPA の み な らずBPAの

誘 導 体, あ るい はBPAが

2.抗BPAポ



れ る可 能 性 が 示 唆 され た。 BPA-OVA結 BPA抗

リク ロ ーナ ル 抗体 のBPA関

連化合

物 との交 叉 反 応 性

成 成 分 として 入 っ て い る化 合 物 に よ って も感 作 さ

3)

エ ポ キシ レジ ンな ど

抗 原 抗 体 反 応 の 測 定 に は, 疫 電 気 泳 動,

合 体 投 与 マ ウス に お け る抗

EIA)

体 産生 の 系統 差

ゲ ル 内 沈 降 反 応,

放 射 性 免 疫 測 定 法,



酵 素 免疫 測 定 法

な ど が あ る 。 ゲ ル 内 沈 降 反 応,

免疫 電 気 (

泳 動 は 広 義 の 沈 降 反 応 で あ り, タ ン パ ク 抗 原 の よ

生 体 の 抗 原 に対 す る免 疫 応 答 はそ の 個 体 の もっ 免疫 応 答 遺 伝 子 (lr遺 伝 子) に よ って遺 伝 的 に規

う な 可 溶 性 で 多 価 の 抗 原 と抗 体 と が 反 応 し て 格 子

定 され て い る。 近 交 系 マ ウ ス は 個体 間 の遺 伝 的ば

状 の 結 合 物 を 生 成 し 沈 殿 す る 反 応 で, 抗 原 決 定 基

らっ き に よ る影 響 を ほ とん ど受 け な い こ とか ら 免

が 限 られ てい る ハ プテ ソに は 適 し て い な い 。 一

疫 系 の遺 伝 解 析 に 利 用 され て い る。

方, EIAは

ハ プ テ ン に も 適 用 で き, 抗 体 あ る い

は抗 原 の標 識 に放 射 性 同位 元 素 を用 い ず に 酵 素 を

同種異 系移 植 に 際 し, そ の 適 合性 を 決定 す る遺 伝 子 領 域 は 主 要 組 織 適 合 遺 伝 子 複 合 体 (MHC)

用 い る も の で,

と呼 ば れ て い る。 マ ウス で は第17染 色 体 上 に位 置

が で き る 。Kitagawaら26)

す るH-2,

は, 抗 生 物 質 の バ イ オ

マ イ シ ン とそ の誘 導 体 に 対 す る抗 バ イ オ マ イ シ ン

ヒ トで は第6染 色 体 上 に 位 置 す るhu-

manleukocyteantigen (HLA)

同 時 に 多 数 の検 体 を 処理 す る こ と

抗 血 清 の 交 叉 反 応 性 をEIAに

で あ る。Mc(151)

よ り検 討 し た 。 そ

452

口病 誌

平 成4年6月

の結 果, バ イ オ マ イ シ ン誘 導 体 の 反 応 曲線 は交 叉

た が って, BPAに

性 の低 い 誘 導 体 で もバ イ オ マ イ シ ンの 反 応 曲 線 と

症 状 を 呈 した こ との あ る患 者 にDESを

平行 性 を 示 し, EIAで

場 合 に は, DESに

求 め た 交 叉 反 応 値 は抗 原

濃 度の 影 響 に よ る変働 が 少 な く, EIAが

交叉 反

応 値 の 測 定 に 有 用 で あ る こ とを 報 告 した 。 BPAお

よびBPA関

連 化合 物 の タ ンパ ク結 合

体 につ い て 分 子 構造 を比 較 し た 場 合, BPB, はBPAと

基 に, IPPで

投与 した

よ る ア レル ギ ー 症 状 が 発 現す

る 可能 性 が 考 え ら れ る。 ま た逆 に, DESに

対す

る ア レルギ ー患 者 にBPAも

誘導

し くはBPAの

体 が 適 用 され た 場 合 に も ア レル ギ ー症 状 が 惹 起 さ れ る 可能 性 が 考 え られ る。

IPP

3.抗BPAモ

同 様 に ヘ ミサ ク シ ネ ー ト化 し, BSA

と結 合 させ た の で, BPBで

す で に 感 作 され, ア レル ギ ー

ノクローナル 抗 体 の 特 異 性 お よ び

BPAの 抗原決定構造 一般 に, 多 価 の 抗 原 で は 得 られ た抗 体 の 交 叉反

は メチ ル 基 が エチ ル

は フ ェ ニ ル基 がHに 置 き換 って い る

点 がBPA-BSAと の 相 違 点 で あ る。合 成 卵 胞 ホ ル モ ン の 一 種 で あ るdiethylstilbestrol (DES)

応 性 が 高 く, 詳 細 な 抗 原 決 定 基 の 解 析 は難 しい と

は 炭 素 間の 二 重 結 合 が あ る もの の, フ ェニ ル基 や

され て い る。 最 近 で は抗 原 特 異 的 な モ ノ ク ロー ナ ル抗 体 が 作 製 され, 抗 原 決 定 基 の 解 析 に 利 用 され

メ チ ル構 造 を もち, BPAと

る よ うに な って きた28)。

構 造 が 類 似 して い る 。

BPAお

よびBPA関

連 化 合 物 一BSA結

BPAポ

リク ロー ナ ル抗 体 と の 結 合 をEIAに

測 定 した と ころ, 抗BPAポ

合 体 と抗

分子 量 が わ ず か に228し か な く, 単純 な 化学 構



造 を もっBPAに

リ ク ロー ナ ル抗 体 は

これ ら3種 類 の 化 合 物 と もBPAと

BPA関

ほ ぼ 同一 の 曲

対 す る ポ リク ロー ナル 抗 体 は

連 化合 物 と も交 叉 反 応 性 を 示 し, 抗BPA

ポ リク ロー ナ ル抗 体 とBPA関

線 を 描 き, 抗BPAポ リク ロ ーナ ル抗 体 はBPB, IPP, DESと 交 叉 す る と ころ が 明 らか とな った。

か ら はBPAの

した が って, BPAと

ナ ル抗 体 を 作 製 し, EIAに

で きな か った 。 そ こでBPAに

は 別 の 化 合 物 で も, これ と

共 通 の 化 学 構 造, あ るい は類 似 の 立 体 構 造 を 有す

離 抗 原 の 競 合 反応 か らBPAの

る な らぽ 交 叉 性 を示 す もの と思 わ れ る。

を 行 った 。

Fregertら27) はDESに

連 化 合 物 との反 応

抗 原決 定 基 を 明 らか にす る こ とは

ア レル ギ ー症 状 を 呈す

得 られ た 五 つ の 抗BPAモ

る患 者 に パ ッチ テ ス トを 行 い, BPAや

その他の

対 して, 遊 離 抗 原BPB-BSA,

関 連 物 質 に 対す る 反 応 性 か ら, DESと

交 叉 反応

BSAは

対 す る モ ノク ロー よ り 固 相化 抗 原 と遊 抗原決定基の解析 ノ ク ロー ナ ル抗 体 に IPP-BSA,

固 相 化抗 原BPA-BSAと

DES-

競 合 し, そ の反

性 を 示 す た め の 構 造特 異 性 につ い て, 二 つ の フ ェ ニル 基, フ ェニ ル基 を結 ぶ 炭 素 鎖, お よび 一 つ 以

応 曲線 はい ず れ の モ ノ ク ロー ナ ル 抗 体 に お い て も

上 の 水 酸 基 が 必 要 で あ る と報 告 して い る。 本 実驗

固 相 化 抗 原BPA-BSAと の 結 合 反応 は遊 離 抗 原 BPA-BSAに よ って 強 い 阻 害 を 受 け た が, 遊 離抗

にお い て は, 抗BPA抗 合 して い るIPPと

平 行 性 を 示 した 。抗BPAモ

体 は 水酸 基 が エ ス テル 結

交 叉 した 。した が って, 炭 素 原

原DNP-BSAで

ノ ク ロー ナ ル抗 体 と

は ほ とん ど阻 害 を 受 けな か った

子 を 中 心 と した 二つ の フ ェニ ル基, お よび 水 酸 基

こ とか ら, BPAの

な い し水 酸 基 が エ ス テ ル結 合 し た 化 合 物 はBPA

置 換 基 に もっ フ ェニ ル基 が 深 く 関 与 し て い た 。

やDESの

Leeら29) はinhibition

DESは

交 叉 抗 原 とな りうる もの と思 わ れ る。 エ ス トロゲ ン活 性 を 有 す る 合 成 卵 胞 ホ ル

け るhuman

serum

抗 原 決 定 構 造 に は, 水 酸 基 を radioimmunoassayに albuminに



対 す るペ ニシ リ

モ ンで, 前 立 腺 癌 の ホ ル モ ン療 法 な どに 用 い られ

ン の結 合 モ ル比 の 影 響 を 検 討 し, タ ンパ ク に対 す

るほか, 皮 脂 分泌 抑 制 作 用 が あ り, ふ け と り, に

る ハ プ テ ンの 結 合 モ ル 比 が, 得 られ るデ ー タに 大

き び治 療 に外 用 され て い る。 本 実 験 に お い て 抗 BPA抗 体 とDESが 交 叉 反 応 を 示 し, DESは

き な影 響 を及 ぼ し, 添 加 す るハ プ テ ンの 結 合 モ ル 比 が大 き くな る につ れ て 阻 害 活 性 が 強 くな る こ と

BPAに

を報 告 し て い る。 本 実 験 で はBSAに

対 し 交 叉 抗 原 で あ る こ とが示 され た 。 し

(152)

対す る結 合

口 病 誌1992,

モ ル比 はDES,

BPB,

DNP,

BPA,

きか っ た。 一 方, 抗BPAモ BPA-BSAの

IPPの

順 に強 く, DNPで

453

順 に大 V.結

ノ ク ロー ナ ル抗 体 と

結 合 に 対 す る 阻 害 はBPA,

IPP, BPBの

59/2

DES,

Bis-GMAや



エ ポ キ シ レ ジ ン に 対 し て ア レル ギ

ー性 接 触 皮慮 炎症 状 を 呈 す る 患 者 が い る

は ほ とん ど阻 害

。 これ

され なか った。 結 合 モ ル 比 を 考 慮 し た 場 合 に, BPAの 次 に 大 きな 阻 害 反応 を呈 した の はIPPで

ら の 化 合 物 の 主 要 構 成 成 分 で あ るbisphenolA

あ り, IPPは

造 を 検 索 す る 目 的 で マ ゥ ス にBPAま

フ ェニ ル基 がHに 置 換 して い る点 を

除 き, 化 学 構 造 はBPA同 やDESに

BPA)

一 で あ る。 また, BPB

ovalbumin結

も水酸 基 を もつ 二 つ の フ ェニ ル基 が あ

る。 これ らの こ と か ら, BPAの

の 感 作 性, 交 叉 反 応 性 お よ ( び抗 原 決 定 構

リ ク ロ ー ナ ル 抗 体 お よ び モ ノ ク ロ ー ナ ル 抗 体 と,

抗 原決 定 基 は炭

BPAと

類 似 構 造 を 有 す るbisphenol

素 原 子 を 中 心 とし, 水 酸 基 を もつ 二 つ の フェ ニル

p-isopropylphenol (IPP) ,

基 と メチ ル基 の 立 体 的 な 分 子構 造 体 と 考 え ら れ

ES)

た。 この よ うな こ とか ら, bisphenol

Aの 抗 原 性 に

関 して は, そ の 感 作 能 の 存 在 は従 来指 摘 され て き た が, bisphenolAの

た はBPA-

合 体 を 投 与 し, 得 ら れ た 抗BPAポ

お よ び2,

B (BPB) ,

diethylstilbestrol (D

4-dinitrofluorobenzene (DNFB)

のBSA結

合 体 で あ るBPB-BSA,

DES-BSA,

DNP-BSAと

IPP-BSA,

の 反 応 性 を 酵 素 免疫 測

定 法 に よ り検 討 し, 以 下 の 結 論 を 得 た 。

抗 原決 定 基 お よび交 叉 反 応

1)

BPA単

体 をCFAと

性 に つ い て の 詳 細 な 触 析 は本 研 究 が 最初 であ る。

投 与 し て も抗BPA抗

本研 究 か ら明 らか とな った こ とは, bisphenol

が, BPAつvalbumin結

A

は ハ プ テ ンで あ り, タ ンパ ク と結 合 した場 合 に は

と も にr7ウ ス に5回

体 産生 を 誘導 しえ な か った 合 体 は 抗BPA抗

体 産生

を 誘 導 した 。

感 作 性 が 高 くな り, そ の抗 原 決 定構 造 は 炭素 原 子

2)

を 中心 と した, 水 酸 基 を 有す る二 つ の フ ェニル 基

IPP-BSA,

と メチ ル基 の 立 体 的 な分 子 構 造 全 体 で, BPAと

を 示 した 。 3)

共 通 の 化学 構 造, あ る い は類 似 の 立体 構 造 を 有す

抗BPAポ

リ ク ロ ー ナ ル 抗 体 はBPB-BSA,

DES-BSA,

IgGサ

DNP-BSAと

交叉反応性

ブ ク ラスお よび 抗 原 特 異性 の異 な る

る化 合物 とは 交叉 性 が あ る とい う こ とで あ る。 し

五 つ の 抗BPAモ

たが って 職 場 や 日常 的 な 生 活環 境 の 中で 数 多 く存

い ず れ の モ ノ ク ロー ナ ル 抗 体 に お い て も 固 相 化 抗

在す る と考 え られ るbisphenolAに

原BPA-BSAと

関 連 す る感

ノ ク ロー ナ ル 抗 体 が 得 られ た 。

抗BPAモ

ノ ク ロー ナ ル 抗 体 の

作 源 お よ び 交叉 抗 原 を 同定 し てい く こ とが 重 要 で

結 合 に 対 す る 阻 害 は, BPA-BSAが

最 も 強 く,

あ る。

IPP-BSA,

DES-BSA,

は 中等 度 で

あ っ た が,

DNP-BSAで

Peltonenら30)

はbisphenolAに

紫 外 線 (UV-

BPB-BSAで

は ほ とん ど阻 害 を受 け

B) を 照射 す る と, フ リー ラ ジ カル が 生 成 す る こ

な か っ た こ とか ら, BPAの

とを 報 告 して い る。Allenら31) は, 戸 外 で 働 く配

基 を 置換 基 に もっ フ ェニ ル基 が 関 与 して い る こ と

管 工 事 者 のBPAに

が 示 唆 され た 。

対 す る光 過 敏 症 を 報 告 した。

また, Maguire32) は マ ウス の耳 翼 腫 脹 反 応 を モ デ ル と し て, BPA光

以 上 の 結 果 か ら, BPAは

過敏 症 を 再 現 す る こ とに 成功

抗原決定基 には水酸

タ ソパ ク と結 合した

場 合 に は 感 作 性 を 獲 得 し, そ の 抗 原 決 定 構 造 は 炭

活性化 さ

素 原 子 を 中 心 と し, 水 酸 基 を 置 換 基 に も っ 二 つ の

れ 生 体 タ ンパ ク と結 合 し, 抗 原 性 を 得 て ア レル ギ ー症 状 を発 現 させ た もの と考 え られ る。 今 後, 光

フ ェニ ル基 とメチ ル 基 の 立体 的 な分 子 構 造 全 体 で あ り, BPAと

過 敏 症 も含 め, キ ャ リア ー とな る 生 体 タ ン パ ク の

立 体構 造 を 有 す る化 合 物 とは 交叉 性 を 示 す もの と

同定 や そ の結 合 の メ カ ニ ズ ム の解 明が 必 要 と考 え

考 え られ た。

した 。 これ らは, 紫 外線 に よ りBPAが

られ る 。

(153)

共 通 の 化 学 構 造,

あ るい は 類 似 の

454

口病 誌

平 成4年6月



Contact Dermatitis 11: 236-246, 1984. 10) BjOrkner, B., Niklasson, B. and Persson, K.: The sensitizing potential of di- (meth) acrylate based on bisphenol A or epoxy resin in the guinea pig. Contact Dermatitis 10: 286-304, 1984. 11) Thorgeirsson, A. and Fregert, S.: Allergenicity of epoxy resins in the guinea pig. Acta Derm Venereol (Stockholm) 57: 253256, 1977. 12) Gaul, L. E.: Sensitivity to bisphenol A. Arch. Dermatol. 82: 1003, 1960. 13) MOrk, N. J.: Contact sensitivity from epoxy resin in a hemodialysis set. Contact Dermatitis 5: 331-332, 1979. 14) Fregert, S. and Orsmark, K.: Allergic contact dermatitis due to epoxy resin in textile labels. Contact Dermatitis 11: 131-132, 1984. 15) Freeman, K. and Warin, A. P.: Contact dermatitis due to bisphenol A in semi-synthetic waxes. Contact Dermatitis 11: 259260, 1984. 16) Srinivas, C. R., Devadiga, R. and Aroor, A. R.: Footwear dermatitis due to bisphenol A. Contact Dermatitis 20: 150-151, 1989. 17) Toome, B. K.: Allergic contact dermatitis to a nasal cannula. Arch. Dermatol. 125: 571, 1989. 18) Calnan, C. D.: Epoxy resin dermatitis. J. Soc. Occup. Med. 25: 123-126, 1975. 19) Wainer, B. H. and Fitch, F. W.: Morphine3-succinyl-bovine serum albumin: An immunogenic hapten-protein conjugate. Science 176: 1143-1144, 1972. 20) Gharib, H., Ryan, R. J., Mayberry, W. E. and Hockert, T.: Radioimmunossay for triiodothyronine (T3) : I. Affinity and specificity of the antibody for Ts. J. Clin. Endocrinol. Metab. 33: 509-516, 1971.



稿 を終 え る に あた り, ご懇 篤 な るご 指導 な らび に ご 校 閲 を 賜 りま した佐 藤 温 重 教 授 に 深 甚 な る感 謝 の意 を 表 し ます 。 また, 本 研 究 を 遂 行 す る に 際 し て, 多 大 な る ご助 言, ご教 示 を い た だ き ま した 本 学 医 用 器 材 研 究所 有 機 材 料 部 門, 中 林 宣 男 教授, な らび に, 本 学 医 学部 第1 病 理 学 教 室, 江 石 義信 講 師 に心 か ら感 謝 致 します 。 さ らに, 本 研 究 に対 し絶 えず ご支 援, ご協 力 を い た だ き ま した 本 学 歯 学 部 第2歯 科 理 工 学 教 室, 医 学部 第 1病 理 学 教室, 医用 器材 研 究 所 有 機 材 料 部 門 の皆 様 方 に厚 くお 礼 申 しあ げ ます 。 本 研 究 の 一 部 は, 平 成1, 補 助 金 (一 般A)

2年 度 文 部 省科 学研 究 費

No.01440078の

援 助 の も とに行 わ れ

た。 文 1) Stenman, E. and sitivity reactions referred Res. 97:

献 Bergman, to dental

M.: Hypersenmaterials in a

group of patients. 76-83, 1989.

Scand.

J. Dent.

2) Hensten-Pettersen, A. and Jacobsen, N.: The role of biomaterials as occupational hazards in dentistry. 166, 1990. 3) Hensten-Pettersen, Perceived side prosthetic 138-144,

posite 1979.

A. effects

dentistry. 1991.

4) Nathanson, extraoral

Int.

Dent.

J. 40:

and Jacobsen, of biomaterials

J. Prosthet.

Dent.

159N.: in 65:

D. and Lockhart, P.: Delayed hypersensitivity to dental com-

material.

Oral

Surg.

47:

329-333,

5) Niinimaki, A., Rosberg, J. and Saari, S.: Allergic stomatitis from acrylic compounds. Contact Dermatitis 9 148, 1983. 6) Magnusson, identification assay.

The

B. and Kligman, A. M.: The of contact allergens by animal

21) 山 本

guinea

講 座14免 疫 生 物 学, 東京, 1985, 丸 善, 3-20. 22) 田 川 雅 敏; Invivostimulation法 に モノクロ ー ナ ル 抗 体 の 作 製. 実 験 医 学6: 891-896,

pig

maximization

村松

test.

J. Invest. Dermatol. 52: 268-276, 1969. 7) Magnusson, B.: Identification of contact sensitizers by animal assay. matitis 6: 46-50, 1980. 8) 加 藤

Contact

弘 二免 疫 生 物 学 で よ く用 い られ る抗 原. 繁, 増 田

徹, 桂

1988. 23) 宇高 奎 二: 免 疫 毒 性 学.林

Der-

忍: 感 作 性 (マ キ シ ミゼ イ シ 翌 ソ ・テ ス

義 元 編, 実 験 生 物 学

裕 造, 大 澤 仲 昭 編,

毒性 試 験講 座1安 全性 評 価 の基 礎 と実 際, 東 京, 1990, 地 人 書 館, 9H26. 24) Mcdevitt, H. 0. and Chinitz, A.: Genetic control of the antibody response: Rela-

ト) .佐 野 温 重, 桜 井 靖 久 編, 医 ・歯 科 用 パ イ オ マ テ リア ル の安 全 性 評 価 法, 東 京, 1987, サ イ エ ソ ス フ ォ ー ラ ム, 93-96.

tionship between histocompatibility (H-2)

9) BjOrkner, B. : The sensitizing capacity of multifunctional acrylates in the guinea pig.

(154)

immune response type. Science

and 163:

口 病 誌1992,

1207-1208, 1969. 25) 石 井 則 久, 池 澤 善 郎, 永 井 隆 吉, 奥 田 研爾: マ

assay

リ ピ ドAエ 素31:

荒 田

悟;

蛋 白質

核酸

proteins

Methods

in fluids.

84: 235-243,

30) Peltonen, K., Zitting, A., Koskinen, H. and Itkonen, A.: Free radicals from photodecomposition of bisphenol A. Photochem. Photobiol. 43: 481-484, 31) Allen, H. and Kaidbey,

1986. K.: Persistent

tosensitivity following occupational sure to epoxy resin. Arch. Dermatol.

phoexpo115:

1307-1310, 1979. 32) Maguire, H. C.: Experimental photoallergic contact dermatitis to bisphenol A. Acta

モ ノ クロ ー ソ抗 体 に よ る

ピ トー プ の 解 析.

64-73,

of penicilloylated

J. Immunological 1985.

26) Kitagawa, T., Tanimori, H., Yoshida, K., Asada, H., Miura, T. and Fujiwara, K.: Studies on viomycin. XV. Comparative study on the specificities of two anti-viomycin antisera by enzyme immunoassay. Chem. Pharm. Bull. 30: 2487-2491, 1982. 27) Fregert, S. and Rorsman, H. : Hypersensitivity to diethylstilbestrol. Acta Derm Venereol (Stockh) 40: 206-219, 1960. 河 西 信 彦,

455

29) Lee, D., Dewdney, J. M. and Edward, R. G.: The influence of hapten density on the

ウ ス接 触 過 敏 症 にお け る免 疫 応 答 遺 伝子 に つ い て. 日皮会 誌90: 1337-1341, 1980.

28)

59/2



Derm

1987.

(155)

Venereol (Stockh)

68: 408-412,

1988.

[Sensitizing capacity, cross-reactivity and antigenic determinants of bisphenol A].

Bis-GMA and epoxy resins are known to cause allergic reactions in some patients. The purpose of this research was to investigate the sensitizing capac...
3MB Sizes 0 Downloads 0 Views